冷え性は整体や鍼灸で改善する?|原因&セルフケア方法も併せて解説/神戸市の整骨院 住吉 鍼灸院・接骨院

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

厚生労働省の生活実態調査1)によると1,000人に対して39.3人の女性が手、足に冷えを感じると回答しています。

冷え性の方は、日々さまざまな対策をして何とか凌いでいますが、根本的な症状の改善にはいたっていない方がほとんどなのが現状です。

そこで、本ページでは冷え性を本気で改善されたい方に向けて、神戸市の鍼灸院・接骨院で多くの冷え性でお悩みの方の施術に携わらせていただいた経験からお伝えできる情報をすべて公開します。

なかなか冷え性が改善されない方は、ぜひ最後までご覧ください。

 

冷え性とは?

冷え性は病名ではなく症状名です。

一般的に寒いと感じない場所でも寒さを感じたり、温かい部屋に居るにもかかわらず手足が冷たく感じたりなどの症状が特徴的。

冷えを感じる部分を触ると冷たく感じる場合もあれば、とくに触っても冷たさは感じないにもかかわらず、自覚症状として冷えを感じるなどさまざまな症状があります。

 

冷え性で整体や鍼灸を受けても意味がないって本当?

冷え性は、さまざまな原因が引き金となり症状がでます。

そのため、整体や鍼灸を受けても原因の解決にならない場合があることは事実です。

しかし、原因によっては十分に整体や鍼灸で改善を目指すことができます。

そのため、まずはなぜ冷えを感じるようになってしまったのか?

一人ひとりで異なる冷え性の原因をしっかりと特定することが大切です。

 

冷え性の原因

冷え性の原因は様々です。

なかでもとくに多いといわれている原因は以下のとおりです。

  • 自律神経の乱れ
  • 基礎代謝の低下
  • 不良姿勢による骨格の歪み

では、ひとつずつ解説をしていきます。

 

自律神経の乱れ

自律神経の乱れ(自律神経失調症)の代表的な症状に冷え性があります。

自律神経失調症は、人によって症状が異なることが特徴です。

なかには、冷え性とは対照的に汗ばむほどの熱さを感じる人もいます。

これは、交感神経と副交感神経の切り替えがうまくいかず体温調整機能が乱れていることが原因です。

自律神経が乱れる原因は人によりさまざまで、ストレスなどの心理面が原因の場合もあれば、姿勢の悪さなどによる体の歪み(とくに頸椎)などの身体面が原因の場合もあります。

 

基礎代謝の低下

基礎代謝が低下すると、体は省エネモードに入るため、基礎体温が下がり体の冷えを感じやすくなります。

基礎代謝が低下する理由は、生活リズムの乱れや運動不足が代表的。

とくに女性は、男性と比べると筋肉量が少ないため、生活リズムを整えることで基礎代謝の高さを維持する必要があります。

 

不良姿勢による骨格の歪み

骨格の歪みは基礎代謝の低下につながります。

そのため、日常生活の不良姿勢が原因で冷えを感じる人も少なくありません。

代表的な不良姿勢は、脚組み、椅子に浅く座る、頬杖、長時間のスマホ操作などです。

 

神戸市で冷え性を改善を目指せる施設

神戸市内で冷え性を改善できる施設は以下のとおりです。

  • 医療機関
  • 整骨院
  • 鍼灸院
  • 整体院
  • エステサロン
  • フィットネスジム

さまざまな施設で冷え性の改善を目指すことができます。

冷え性は一朝一夕で改善できる症状ではないため、数か月間通うだけの信頼のおける施設を選ぶことが重要です。

 

冷え性のセルフケア方法

冷え性を根本的に改善するためにはセルフケアも大切です。

とくに以下のセルフケア方法は冷え性には有効のため、今日からでもはじめてみましょう。

  • 規則正しい生活リズム
  • 入浴・半身浴
  • 適度な運動

では、ひとずつ解説をしていきます。

 

規則正しい生活リズム

規則正しい生活リズムは、自律神経を整えてくれるため冷え性の予防&改善に効果的です。

できるかぎり、朝は同じ時間に起きて太陽の光を浴びましょう。平日と休日の起床時間を同じにするだけでも効果的です。

就寝前は、スマホやテレビなどを見ることを避けると自律神経の乱れを防ぐことができます。

もちろん、現実的に同じ生活をおくり続けることが難しい場合もありますが、朝は太陽の光を浴びるなど簡単なところから確実に行う努力が大切です。

 

入浴・半身浴

就寝2~3時間前に15分ほどの入浴をすると、寝つきがよくなり自律神経が整うことで冷え性の改善につながります。

注意点は、就寝時間によって入浴方法を変えること。

たとえば、寝る直前に入浴をする場合は、できるかぎりシャワーなどで済ませて体温が過度に上昇しないようにする必要があります。

寝る2~3時間であれば、40℃前後のお湯にゆっくりと浸かり体温を上昇させる必要があるため、ご自身の生活リズムを考えながらの入浴がおすすめです。

 

適度な運動

適度な運動は基礎代謝を高め、体内の血行循環を改善してくれるため冷え性のセルフケア方法として最適です。

運動内容は、筋力トレーニング、有酸素運動などがおすすめ。

筋力トレーニングは、特別な機材を使用する必要はなくスクワットや腕立て伏せなどの自重トレーニングで十分です。

有酸素運動は、軽く息がはずむほどのウォーキングを30~40分ほど。1日の歩数では7,000歩ほどが目安になります。

 

プロに任せるなら神戸市東灘区「住吉鍼灸院・接骨院」がおすすめ

冷え性を改善させるには、ひとりの力だけでは限界があるためプロの力に任せることも効果的です。

神戸市東灘区「住吉鍼灸院・接骨院」では、豊富な経験と、たしかな技術で冷え性のお悩みを解消することができます。

高精度の矯正「全身調整法」

骨格の歪みは冷え性の原因となります。

住吉鍼灸院・接骨院では、全身調整法を用いて全身の歪みを確実に矯正させていただきます。

矯正と聞くと少し怖いイメージをもたれる方も多いですが、ボキボキ鳴らす矯正が苦手な方に対してもソフトな矯正を行いますのでご安心ください。

一人ひとりの体の状態やニーズに合わせたオーダーメイドの施術で高精度の矯正を行います。

 

経験豊富な「鍼灸施術」

住吉鍼灸院・接骨院では鍼灸施術を受けることもできます。

冷えに対する鍼灸効果は多くの論文結果が発表されており、関西鍼灸短期大学の坂口氏らによると、冷えを訴える90人へ週1回の鍼灸施術を15~20回実施したところ52.1%に改善効果がみられたとの報告がされています。2)

ただし、鍼灸は施術者の力量に大きく左右される部分もあるため、経験豊富な鍼灸院で施術を受けることが大切です。

住吉鍼灸院では、経験豊富なスタッフが責任を持って施術にあたらせていただきますのでご安心ください。

 

徹底した日常生活のアドバイス

冷え性は、施術を受けるだけでは根本的な改善はできません。

ご自身の日常生活の問題点を洗い出し、しっかりと改善することで頑固な冷え性も改善の兆しがみえてきます。

しかし、何が問題で何が問題ではないのかを判断することは一般の方では難しいことが現実です。

住吉鍼灸院・接骨院では、徹底したヒアリングで一人ひとりの冷え性の問題点を洗い出し、何を改善すれば良いのかを分かりやすくお伝えさせていただきます。

 

1)平成25年度国民生活調査委の概況

2)冷えに対する鍼灸治療の効果

 

お気軽にご相談ください

もし悩まれている方は、一度、ご相談ください。

相談は無料で行っております。

電話で予約する場合

友だち追加

電話で予約する場合

078-855-6615

このブログを書いた人

ROLQ 整骨院グループ 代表 関野圭介
ROLQ 整骨院グループ 代表 関野圭介
運営店舗:三ノ宮鍼灸整骨院/住吉鍼灸院・接骨院/小顔ハイフ痩身専門サロン
症状の基本的な原因は患者様が一人一人持っていて、その一つ一つを患者様と共に見つけていく。 そして、最適な施術を提供し、改善した時の喜んで頂いている時の患者様の笑顔。患者様から頂く「ありがとう」の一言。 それを求めて日々頑張っています。整形外科や歯科医師とも連携し、患者さんに適切な治療ができるようにこれからも頑張ります。