むち打ちで「神戸市の整骨院へ通っても効果がない」理由や転院のタイミングを解説/住吉鍼灸院・接骨院

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「交通事故によるむち打ちで神戸市の整骨院へ通っているけど効果がない」

現在、このようなお悩みを抱えている人は本ページを最後までご覧ください。

もし、そのまま効果がない神戸市の整骨院へ通い続けると、自身に大きな損失が及ぶ可能性があります。

本ページでは、神戸市の整骨院へ通っても交通事故によるむち打ち改善の効果がない理由。また、転院のタイミングや方法を神戸市東灘区「住吉鍼灸院・接骨院」がわかりやすくお伝えさせていただきます。

 

神戸市の整骨院で交通事故によるむち打ちで通院しても効果がない理由

神戸市内には多くの整骨院があり、そのほとんどで交通事故によるむち打ちを取り扱っています。

しかし、多くの人がむち打ちによる症状が、思うような効果がでないまま施術終了となっているのです。

みなさまの周囲にも「交通事故のせいで雨になると首が痛い」「むち打ちから慢性的な首・肩こりを感じるようになった」という人はいらっしゃいませんか?

では、なぜ神戸市の整骨院に通っているにもかかわらず、思うような効果がないのでしょうか?

考えられる理由は以下のふたつです。

  • むち打ちを改善できる施術を受けられていない
  • 通院頻度&期間が短い

では、ひとつずつくわしく解説をしていきます。

 

むち打ちを改善できる施術を受けられていない

神戸市のなかだけでも多くの整骨院があり、そのほとんどの整骨院で交通事故治療を取り扱っています。

では、どこの整骨院も同じ施術内容を行うかといえば、まったくそうではありません。

極端な話、10院の整骨院があれば、10院ともが違う施術を行います。

もちろん、知識の差、技術の差、経験の差は顕著に結果としてあらわれてしまうため、交通事故によるむち打ちが改善しないまま通院期間が終了となってしまうこともしばしば。

どうしても、近さや通いやすさで整骨院を選んでしまいますが、その整骨院が必ずしも交通事故によるむち打ちを改善できる整骨院とは限りません。

 

通院頻度&期間が短い

交通事故によるむち打ちの治療は、いつまでも好きなだけ受けられるわけではありません。

目安として2~3ヶ月。最長でも6ヶ月ほどとなっており、症状によっては早期に通院が打ち切られる場合もあります。

このような状況で、仕事やプライベートが忙しいからという理由により通院頻度が少なくなると、むち打ちはいつまで経っても改善されません。

かぎられた期間のなかで通院をしなければならないときは、週に少なくとも2~3日。症状によっては4~5日の通院を目安とすることをおすすめします。

 

神戸市の整骨院で交通事故によるむち打ちの改善効果がないときの対処方法

むち打ちの症状は首の痛みだけでなく、頭痛・倦怠感・吐き気・しびれなどさまざまで、症状がひどいときには仕事が手につかない・眠れないなど日常生活にも大きな影響を及ぼします。

本来、このようなひどい症状を何とかするために整骨院へ通うのですが、先述したような理由からむち打ちの症状がまったく改善されない場合にはどうすれば良いのでしょうか?

もし、このようなお悩みをお持ちの人は、以下の方法をすべて実践してみてください。

  • アイシング(冷却)
  • 入浴
  • 鎮痛薬・湿布薬
  • ストレッチ
  • 転院

では、ひとつずつくわしく解説をしていきます。

 

アイシング(冷却)

むち打ちにアイシング(冷却)は逆効果だとお考えの人も多いですが、ただしい実践方法のアイシングはむしろ効果的です。

首や肩の痛みを感じるむち打ちの場合は、積極的にアイシングを実践しましょう。

【アイシングの方法】

  1. 氷のう袋を用意します。なければ厚手のビニール袋でもOKです。
  2. 氷を氷のう袋に入れ、氷同士がくっつかないよう少量の水を加えます。
  3. 痛みのある場所に直接あてます。冷たすぎで我慢できない場合は薄手のタオルを使用してもOKです。

 

入浴

首や肩の痛みを感じるむち打ちの場合は入浴も効果的です。

入浴を行うことで、血行がよくなり凝り固まった筋肉が緩和されます。むち打ちでは首肩まわりの筋肉が凝り固まってしまうことがあるため、適度に入浴を行い症状を緩和させましょう。

ただし、吐き気や激しい頭痛などの症状があるときの入浴は、症状悪化のリスクを伴うためおすすめできません。

【入浴の方法】

  1. 温度は38℃前後。ややぬるま湯に浸かりましょう。
  2. 入浴時間は15分ほどが目安。長湯は体に負担をかけるため禁物です。

 

経口鎮痛薬・湿布薬

経口鎮痛薬や湿布薬は、むち打ちの症状緩和に効果的です。

とくに経口鎮痛薬は、痛みの緩和に即効性が高く、広く用いられています。

湿布薬は、手軽に使用できる鎮痛薬として人気です。

現在では、さまざまな種類の湿布薬が販売されており、効果が長時間持続するものなどもありますが、長時間を湿布を貼り続けると肌荒れのリスクなどを伴うため5~6時間置きに湿布をこまめに貼りかえることをおすすめします。

 

ストレッチ

適度なストレッチを行うこともむち打ちの症状緩和には効果的です。

とくに、首や肩まわりのストレッチは、むち打ちにより凝り固まった筋肉を効果的にほぐしてくれます。

ただし、伸ばし過ぎには十分な注意が必要です。

もし、どんなストレッチを実践すれば良いかわからない場合は、ラジオ体操をおすすめします。

 

転院

交通事故によるむち打ちで整骨院に通っても効果がない場合は別の整骨院を探しましょう。

先述したとおり、整骨院といっても施術内容や方針は整骨院ごとにまったく違います。

そのため整骨院に行っても効果がないとあきらめる前に、数院を転院するくらいの気持ちで行動を起こすことが大切です。

 

整骨院の転院のタイミングはいつくらい?

神戸市内の整骨院でむち打ちの改善がみられない場合は転院が大切ですが、1日や2日で見切りをつけることは時期尚早です。

まず、最低でも2週間。できれば1ヶ月は通い続けてみましょう。

もちろん施術を受けると毎回症状が悪化するような場合は別で、すぐにでも転院する必要があります。

転院のさいは、担当のスタッフに転院の旨を伝えるに越したことはありませんが、どうしても言いづらい場合は保険会社の担当者に転院する旨を伝えれば問題ありません。

 

神戸市の整骨院に通ってむち打ちを改善させるために大切なこと

交通事故によるむち打ちで、神戸市内の整骨院通っても効果がでない理由や、実際に整骨院で行われている施術内容はご理解いただけましたか?

ここからは、整骨院に通ってむち打ちを改善させるために大切なことをお伝えさせていただきます。

  • 整骨院から言われた通院頻度を守る
  • 通院中はもみほぐしなどに通わない
  • できるかぎり整形外科と併院する

では、ひとつずつ解説をしていきます。

 

整骨院から言われた通院頻度を守る

交通事故治療はいつまでも通い続けることができるわけではありません。

およその目安は3~6ヶ月ほど。早ければ2ヶ月ほどで打ち切りになってしまうことだってあります。

そのため、通える期間中はできるかぎり高頻度通うことが大切。当然、整骨院から通院頻度の案内があるかと思いますので、できるかぎり守るようにしましょう。

 

通院中はもみほぐしなどに通わない

むち打ちは、急激な力が突発に加わることで筋肉が傷つき神経が興奮状態の状態です。その状態の最中に、もみほぐし店などで激しい施術を受けてしまうと症状改善の妨げになるどころか、症状の悪化のリスクすらあります。

もちろん通わないに越したことはありませんが、どうしてもリラクゼーションとして通いたい場合は、交通事故に遭った旨を申し伝えて軽めのもみほぐしをしてもらうようにしましょう。

 

できるかぎり整形外科と併院する

交通事故治療を受けることができる施設は、整骨院と整形外科をはじめとした医療機関の2施設です。

それぞれにメリット&デメリットがあるため、できるだけ併院を行うことをおすすめします。

〇交通事故治療には整骨院と整形外科のどっちがおすすめ?

 

神戸市の整骨院で行われる交通事故治療とは?

神戸市には多くの整骨院が存在していますが、そのほとんどで交通事故治療が行われています。

では、実際どのような内容の施術が行われているのでしょうか?

その代表的な内容は以下のとおりです。

  • 電気療法
  • 冷・温罨(あん)法
  • 牽引療法
  • 手技療法

では、ひとつずつくわしく解説をしていきます。

 

電気療法

電気療法とは、低~中周波の電気刺激を与えることで、血流の促進や凝り固まった筋肉をほぐすことを目的として行われる療法です。

もっとも一般的な物理療法として、多くの整骨院や医療機関で導入されています。

 

冷・温罨(あん)法

冷罨法・温罨法とは、患部(悪い場所)を冷やしたり、温めたりすることで、痛みの緩和と炎症を抑える効果が期待できる療法です。

実際、冷やすのか?温めるのか?の判断は整骨院によりさまざまですが、温める場合はホットパックや遠赤外線などが使用されることが多い傾向にあります。

 

牽引療法

牽引療法とは、患部(悪い場所)を引っ張ることで、萎縮した筋肉や、狭まった関節を広げることで症状の緩和を目指す療法です。

ただし、過度に牽引を加えることで関節に負担がかかることが懸念されており、整骨院や医療機関などでも導入していない施設も多く、専門家の間でも賛否が分かれています。

 

手技療法

手技療法とは、凝り固まった筋肉を施術者の手でほぐしたり、歪んだ骨格を整えたりすることで症状の改善を目指す療法です。

ほとんどの整骨院では、交通事故治療において手技療法をメインで行います。

ただし、その内容や考え方は整骨院ごとにまったく異なるため、むち打ちを本気で改善したい場合には手技療法が優れた整骨院へ通院することがむち打ち改善の絶対条件です。

 

 

 

神戸市東灘区の住吉鍼灸院・接骨院の交通事故治療「3つ」の特長

神戸市東灘区の住吉鍼灸院・接骨院では以下の3つの特長で、連日多くのご来院をいただいております。

 

専門スタッフ在籍

住吉鍼灸院・接骨院では交通事故治療に精通した専門スタッフを配置しております。

保険会社とのやり取りや損害賠償についても、専門のスタッフがわかりすく丁寧にアドバイスをさせていただきます。

また、お体の状態や専門的な内容に関しましては当院が直接保険会社とやり取りをいたしますのでご安心ください。

 

20時30分まで受付

住吉鍼灸院・接骨院では、日中お勤めの人や家事が終わってからしか都合がつかない人でも来院できるよう20時30分まで受付をしています。

事前に予約をいただければ待ち時間なく施術を受けることができるため、時間を有効に使うことができおすすめです。

 

痛みの場所にとらわれない全身調整

交通事故による首の痛みに対して、ただ首を揉むだけではいつまで経っても症状は改善しません。

とくに、交通事故によるむち打ちは後遺症が残りやすく、永続的に症状が残ってしまっている人も多いです。

住吉鍼灸院・接骨院では、後遺症で苦しむ人をひとりでも少なくすべく、全身に特化した全身調整法を行っています。

〇むち打ちに対する当院の施術方針⇒

 

まずはお気軽にご相談ください

もし悩まれている方は、一度、ご相談ください。

相談は無料で行っております。

電話で予約する場合

友だち追加

電話で予約する場合

078-855-6615

このブログを書いた人

ROLQ 整骨院グループ 代表 関野圭介
ROLQ 整骨院グループ 代表 関野圭介
運営店舗:三ノ宮鍼灸整骨院/住吉鍼灸院・接骨院/小顔ハイフ痩身専門サロン
症状の基本的な原因は患者様が一人一人持っていて、その一つ一つを患者様と共に見つけていく。 そして、最適な施術を提供し、改善した時の喜んで頂いている時の患者様の笑顔。患者様から頂く「ありがとう」の一言。 それを求めて日々頑張っています。整形外科や歯科医師とも連携し、患者さんに適切な治療ができるようにこれからも頑張ります。