神戸市で緊張型頭痛なら「住吉 鍼灸院・接骨院」|2院以上通っても結果が出ない理由とは?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

女性の20人に1人の割合で悩みを抱えている頭痛。2019年における国民調査結果によると、自覚症状と感じる症状のなかでも、頭痛は女性の第5位(1)の多さとなっています。

神戸市東灘区にある当院でも、頭痛でお悩みの方が毎日のように来院されていますが、来院される方の多くに「ふたつの共通点」があります。

  • 緊張型頭痛であること
  • 当院の前に、2院以上通われていること

当ページでは多くの方が悩まされている「緊張型頭痛」についてくわしく解説させていただきます。

また、頭痛のお悩みで2件以上整骨院を利用しているにも関わらず、思うような結果が出ない理由も併せてお伝えさせていただきます。心あたりのある方は、ぜひ最後までご覧ください。

(1)参考元資料:厚生労働省HP

 

頭痛の約70%を占める「緊張型頭痛」とは?

緊張型頭痛は、一次性頭痛のなかでもっとも多いとされている頭痛で、およそ70%の頭痛が緊張型頭痛とも言われています。

男女ともに起こる頭痛のひとつですが、とくに女性の割合が多いことが緊張型頭痛の特徴です。

緊張型頭痛の症状

緊張型頭痛の症状には以下のような特徴があります。

  • 両側に感じることが多い
  • 頭を締め付けられている感覚がある
  • 長いときは症状が数日持続する
  • めまいや浮遊感を感じることもある

緊張型頭痛では、頭を両方から締め付けられる圧迫感があることが症状の特徴です。

酷いときには1週間ほど症状がおさまらないこともあり、身体的・精神的にも大きなストレスを感じることがあります。

偏(片)頭痛との違い

緊張型頭痛と同じように多くの方が悩まされている頭痛が偏(片)頭痛です。

同じ頭痛ですが、両者には明確な違いがいくつかありますのでご紹介させていただきます。

緊張型頭痛 偏(片)頭痛
特徴 ・頭全体の締め付け感
・めまい、浮遊感
・持続的に鈍い痛みが続く
・脈打つようなズキズキとした痛み
・吐き気、下痢
・月に1~2回など定期的な周期

 

緊張型頭痛の原因

緊張型頭痛の原因は「精神的ストレス」「身体的ストレス」が考えられます。

精神的ストレスは、仕事や家庭など上手くいかないことやトラブルなどが原因で感じるストレスのことです。

身体的ストレスとは、頭・首・背中まわりの筋肉や関節に負担がかかることで起こるストレスのことで、身体的ストレスが起こる原因は「日常生活の姿勢」「長時間のパソコンやスマートフォンの使用」「寝具が合っていない」などがあり、人により細かな原因は異なります。

 

神戸市東灘区で緊張型頭痛を扱う施設は?

神戸市東灘区では以下の施設で緊張型頭痛の改善を目指すことができます。

  • 病院&クリニック
  • 整骨院・接骨院
  • 整体・カイロ・リラクゼーション施設

神戸市東灘区のなかでも、緊張型頭痛を扱う施設はごまんと存在します。

しかし、実際には「どこに行っても思うような効果がでない」「整骨院に通っているけど緊張型頭痛が半年以上も続いている」などの声が後を絶ちません。

では、なぜ緊張型頭痛を何とかしたいと通院をしているにも関わらず、思うような効果が出ないのでしょうか?

 

緊張型頭痛で神戸市の整骨院に通っても結果が出ない理由

神戸市の整骨院に緊張型頭痛の悩みで通っているにも関わらず、思うように結果が出ない理由は以下のとおりです。

  • 適切な施術を受けることができていない
  • 整体院のお願い&指導を守れていない
  • 整骨院では対応できない頭痛

理由①適切な施術を受けることができていない

神戸市内でも多くの整骨院が緊張型頭痛に対しての施術を行っていますが、施術内容は整骨院ごとに全く違います。

頭や首を入念に揉みほぐす施術、首の骨をボキボキと鳴らす施術など様々な施術がなされていますが残念ながら対処療法に過ぎません。

現に「その場では頭がスッキリするけどすぐに頭痛を感じるようになる」というご経験がある方も多いのではないでしょうか。

当院の緊張型頭痛に対する施術は、首(頸椎)のズレを整えることから始めます。

口で言うのは簡単ですが、頚椎は非常にデリケートな部位です。強引な矯正を行うとかえって症状が悪化するリスクもあるため知識と経験が必要になります。

当院では、理論に基づいて、経験豊富なスタッフが丁寧かつ、安全な施術を行いますのでご安心ください。

理由②整骨院のお願い&指導を守れていない

「日常生活では脚を組まないようにしてください」

「1日に1回は首と肩のストレッチをしてください」など。

整骨院からのお願いや指導はきちんと守れていますか?

頭痛のお悩みを解消するには、施術を受けるだけでは不十分です。とくに緊張型頭痛では日常生活の過ごし方も大きなポイントとなります。

そもそも整骨院側から、お願いや指導をされていない場合は論外ですが、お願いや指導を守れていない場合は本来の施術効果がうまく反映されない場合もあります。

緊張型頭痛のお悩みを解消するには、我々スタッフと患者様の二人三脚で臨むことが大切です。

当院では、1日でも早く頭痛のお悩みを解消していただきたい思いで日常生活の過ごし方や注意事項など、様々なアドバイスをさせていただきます。その場だけでなく未来のお身体のことを考えて一緒に頑張りましょう。

理由③整骨院では対応できない頭痛

頭痛と言ってもその種類は様々です。

  • 緊張型
  • 偏(片)頭痛型
  • 気圧型
  • 外気型
  • 基礎疾患型

上記のなかで整骨院だけでの対応が難しい頭痛は基礎疾患型です。

例えば、脳腫瘍や免疫の機能が低下する病気などの症状として頭痛を発症した場合には、専門の医療機関にて然るべき治療を受ける必要があります。

当院ではヒアリングを重視しており、現在の症状や既往歴など、様々な内容の質問をさせていただくことで頭痛の原因を追求します。

また、当院での対処が難しい頭痛や、医療機関への受診が必要な頭痛の場合は、きちんとお伝えさせていただきますのでご安心ください。

 

神戸市東灘区住吉接骨院の緊張型頭痛施術の紹介

当院では「首のズレ」を的確に解消することで、多くの緊張型頭痛のお悩みを解消しています。

首のズレと緊張型頭痛の関係

緊張型頭痛の主な原因は、脳内への血流が減少することです。

脳内への血流が減少する理由は、長時間同じ姿勢をとることなどの身体的ストレスや、仕事や家庭での精神的ストレスにより筋肉が緊張状態に陥り血流が悪くなることが考えられます。

しかし、緊張型頭痛の根本的な原因として、もっとも目を向けなければならない理由が「首のズレ」です。

当院では、この「首のズレ」に着目をした施術を行っています。

頚椎(首の骨)は背骨のなかで唯一、血管が骨のなかを通過している骨です。首のズレが起こると、頚椎のなかを通っている血管が蛇行してしまい、脳内への血流が減少してしまうリスクが生じます。

つまり、緊張型頭痛の悩みを解消するには「首のズレ」を解消することがもっとも大切なことなのです。

理論に基づいたハイクオリティ&安全な施術

当院は、感覚という不確かなものに頼った施術を行うのではなく、エビデンス(根拠・証拠)を重視した、理論に基づいた施術を行っています。

とくに、首に対する施術はトラブル(医療事故)も多く、ご覧いただいている方のなかでも、整骨院で受けた施術で返って首を痛めてしまった。というご経験がある方も多いのではないでしょうか?

感覚だけを頼りに首の施術を行ってしまうと、安全性が著しく欠けてしまいトラブルが起こるリスクがあがります。

当院では、ハイクオリティ&安全性の高い施術を、多くの方へ当たり前に受けていただきたい想いから日々情報をアップデートしています。

 

友だち追加

電話で予約する場合

078-855-6615

【参考資料】

このブログを書いた人

ROLQ 整骨院グループ 代表 関野圭介
ROLQ 整骨院グループ 代表 関野圭介
運営店舗:三ノ宮鍼灸整骨院/住吉鍼灸院・接骨院/小顔ハイフ痩身専門サロン
症状の基本的な原因は患者様が一人一人持っていて、その一つ一つを患者様と共に見つけていく。 そして、最適な施術を提供し、改善した時の喜んで頂いている時の患者様の笑顔。患者様から頂く「ありがとう」の一言。 それを求めて日々頑張っています。整形外科や歯科医師とも連携し、患者さんに適切な治療ができるようにこれからも頑張ります。