腰痛に効く!即効性のあるツボ4選を神戸市東灘区の鍼灸院・接骨院が解説

手軽にできて、腰痛の緩和に即効性が高いセルフケア方法として「ツボ押し」があります。

しかし、ツボと聞くと少し怪しい感じを抱いてしまう人や、実際にどこのツボを押せば良いのか分からない人がいることも事実です。

本ページでは、神戸市東灘区「住吉鍼灸院・接骨院」が、腰痛の緩和に即効性が高いツボの場所や押し方をくわしく解説させていただきます。

ツボ押しは、鍼灸の世界では有効な疼痛改善方法として広く知られています。

また、WHOでもツボの効果は認知されており、世界的にみても確立された療法のひとつといえます。

そんなツボについて、本ページをご覧いただき少しでも身近に感じていただけると幸いです。

 

腰痛に効く!即効性のあるツボ4選

人の体には360個を超えるツボがあります。 そんな数あるツボのなかでも、腰痛に即効性のあるツボは以下の4つです。

では、ひとつずつ詳しく解説していきます。 よろしければ実践しながらご覧ください。

 

足三里(あしさんり)

全身の自己治癒力を高めると言われている足三里。 胃腸の調子を整える効果が代表的ですが、実は腰痛の緩和にも即効性が高くおすすめのツボです。

【足三里の押し方】

  1. 膝を90度に曲げます。
  2. 膝の外側。膝のお皿の位置あたりから親指を除く4本の指をあてます。
  3. 4本分の位置の足の大きな骨の側面にくぼみを感じたら、そこが足三里です。
  4. 親指でグイっと骨の外側を押すイメージでツボを刺激しましょう。

 

大腸兪(だいちょうゆ)

腸の調子を整える大腸兪(だいちょうゆ)。

便秘や下痢などに効果的ですが、腰痛を和らげる効果も期待できます。

【大腸兪の押し方】

  1. ウエストラインの高さの背骨の両サイドに大腸兪があります。
  2. ウエストを両手でつかむようにすると、親指が大腸兪の位置に丁度くるため押し込みます。
  3. 体を捻ったり、曲げたりしながら刺激すると効果的です。

 

腰腿点(ようたいてん)

手の甲にある腰腿点(ようたいてん)。 あらゆる痛みに対して鎮痛効果があるといわれており、腰痛に対しても即効性があることで知られています。

 

【腰腿点の押し方】

  1. 手の甲を向けて、人さし指と中指の一直線上の交わる点を探します。
  2. 少しくぼみを感じればそこが腰腿点です。
  3. ツボの範囲が小さいため、指の腹で押すのではなく指先のほうで押してあげると深く刺激でき効果的です。

 

即効性のあるツボを押すときの注意点

ツボ刺激は誰でも手軽にできるセルフケアの方法ですが、以下の注意点に気を付けることで、効果の高い腰痛の緩和が期待できます。

 

過度な力は禁物

ツボ刺激はある程度の強さで押すと効果的ですが、より強く押すことで効果が高くなるわけではありません。

ツボを押すという行為は、筋肉や軟部組織を押す行為ともなります。

強く押しすぎることで、筋肉や軟部組織に損傷を与え症状が悪化することさえあります。

そのため、ツボを押す時は「ほどよく気持ちが良い」程度の強さで押すようにしましょう。

 

位置はおよそでOK

ツボを押す場所は「およそこの辺り」で大丈夫です。

先ほどツボの場所を説明しましたが、正確な場所がわからなくても、およその場所を押しながら探し、気持ちがよいと感じたところを刺激すれば良いのです。

ツボを押す時は力を抜いた状態で行うことが大切。場所の特定を気にするあまり神経質になり過ぎて効果を半減させてしまわないよう気を付けて下さい。

 

ツボって何だか怪しいと思っている方へ

ツボって何だか怪しい。

そう思う人も多いのではないでしょうか? 無理もありません。

たとえば、腰痛で手の甲を押すと痛みが緩和すると言われても納得がいきませんよね? では、なぜツボを押すと痛みが緩和するのでしょうか? そのメカニズムを解説していきます。

 

トリガーポイントにアプローチで腰痛緩和

ツボは東洋医学の概念として古くから伝わる療法のひとつですが、はじめに東洋医学をベースに話を進めていくと必ず「怪しさ」が増してしまいます。

そのため、少し西洋医学の観点からの解説からはじめていきますが、そのひとつがトリガーポイントです。

トリガーポイントとは、痛みの根本となっている場所を指します。このトリガーポイントにアプローチをすることで腰痛をはじめとした多くの不調が改善されます。

トリガーポイントとツボはまったくの別物ですが、実はトリガーポイントとツボの位置関係はおよそ70%が重複していることがわかっています。

つまり、腰痛の原因(トリガーポイント)が足や手にあることは決してめずらしいことではなく、西洋医学からみてもツボの概念は否定できるものではないことがわかります。

 

気を高めて治癒力をアップさせる

では、東洋医学からみたツボとはどのようなものなのでしょうか。

ツボとは簡単にいえば「気」が集まっている場所です。この場所に滞りが生まれると全身への気に巡りが悪くなり不調が出現してしまいます。

そのため、ツボを押して気の巡りを良くしてあげることがツボ押しの目的です。

「気」という表現が少し抵抗のある人もいるかもしれませんが、エネルギーと言い換えるとどうでしょう?

体内には多くのエネルギーがあり、このエネルギーを効果的に使うことで健康的に過ごすことができます。 ツボはこのエネルギーと大きく関係しているという考えが東洋医学からみたツボの考え方です。

 

ツボ押しでも効果がない腰痛は神戸市東灘区「住吉鍼灸院・接骨院」へ

施術内容

ツボ押しが腰痛緩和に効果的といってもセルフケアには限界があります。

また、ツボ押しは腰痛の症状緩和には効果的ですが、根本を解消するものではありません。

そのため、ツボ押しでもなかなか効果が出ない腰痛や、腰痛を根本から解消したい場合はプロの力を借りることをおすすめします。 神戸市東灘区「住吉鍼灸院・接骨院」では、腰痛の原因に目を向けた根本改善を目指せることが特長です。

また、腰だけにとらわれない全身調整法は、神戸市内でもめずらしい独自施術として人気があり、連日多くの来院者さんにお越しいただいています。

 

まずはお気軽にご相談ください

もし悩まれている方は、一度、ご相談ください。

相談は無料で行っております。

 

友だち追加

電話で予約する場合 ↓ 078-855-6615


この記事をシェアする

関連記事